2025年4月15日
2020年度に、家庭や施設で虐待を受けた障害者の数は、全国の自治体が把握しただけで2665人にのぼり、前年度から267人増えました。相談・通報件数も前年度より902件多い9421件となり、いずれも過去最多となります。厚生労働省が29日公表しました。
相談・通報があったうち家庭で起きたものは6556件で、前年より111人増え、1775人が虐待を受けたと判断されました。虐待を受けたのは知的障害のある人が47・5%、精神障害のある人が41・6%、身体障害のある人が17・3%。虐待をした側は、父親が25・2%、母親は22・6%。夫が14・8%でした。
一方、障害者施設で起きたとする相談・通報は2865件あり、890人への虐待が確認されました。グループホームに暮らす精神障害のある40代男性1人が死亡するケースも起きました。
皆様こんにちは!
— ㈱Prevision-Consulting (@previsioninfo) February 1, 2025
以前より準備していた障害福祉施設の目処がたちましたのでお知らせ致します。
当社ではこの度、2025年3月1日に生活介護事業所「Pコン/読み方:ピーコン」を開設致します。
当初はB型施設の予定でしたが、まずは生活介護事業所となりましたので、ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい!
当サイトは、引きこもり、障害者、発達障害、社会的に困難をお持ちの方々に向けて運営されています。
少しでもこちらのサイトを見て良い情報を仕入れて、ご自身の生活が楽に豊かになるように利用してもらえたら嬉しいです。
また運営は、当社運営施設の利用者等にもよって更新・運営されています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。