こちらでは、人生で迷った時、困った時、生きていくのが辛い時など、話を聞いてくれたり、専門家に相談できる無料相談の一覧を記載しています。困った時は一人で悩まないで相談をしてみましょう。基本的にプライバシーに配慮がありますので、友人・知人に相談できないことを相談するのも有りだと思います。団体によってはライン等のチャットでも相談を受け付けています。
管理人も、いくつか下記相談先を利用したことがあります。残念ながら相談しても解決にならなかった場合も、もちろんありました。しかし、今抱えている悩みは一人で抱えていても中々解決には至りません。相談したり話を聞いてもらうことにより、自分の頭の中がスッキリしたり、方向性が決まったり別の切り口から解決するような事もあると思います。いくら一人で悩んでも、自分の持っている知識・経験以上の事は出てきませんので、そういった時は他人の意見や知識も入れてみて、考えや悩みの解決の幅を拡げてみるのも良いと思います。
※別途記載がない限りは、通話料・通信量が掛かります。
目次
電話をかけた所在地の都道府県・政令指定都市が実施している「こころの健康電話相談」等の公的な相談機関に接続します。
電話番号 | 0570-064-556 相談対応の曜日・時間は都道府県によって異なります。(一覧はこちら) |
※050で始まるIP電話やLINE Outからは接続できませんので、各都道府県・政令指定都市の窓口(IP電話対応)の電話番号におかけください。
児童相談所は、都道府県、指定都市等が設置する機関で、子どもの健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。育児、里親、ヤングケアラーなど子どもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。
フリーダイヤル0120-189-783(いちはやく・おなやみを)までご相談ください(お近くの児童相談所につながります)。
※ 従来と同様、固定電話のほか、携帯電話からの電話もつながります
※ 令和3年7月1日以降、フリーダイヤルへの移行に伴い、従来の電話番号(0570-783-189)は使用できなくなります。
※ 虐待相談・通告については、児童相談所虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)(フリーダイヤル)」までご相談ください。
全国の児童相談所一覧はこちら
電話番号 | 0120-061-338 おもい ささえる(フリーダイヤル・無料) |
実施日時 | 毎日12時から22時 |
ホームページ | #いのちSOS(特定非営利活動法人 自殺対策支援センターライフリンク) |
チャット対応の有無 | 有り |
相談時間 | 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・日曜日 17時から22時30分(22時まで受付) 水曜日 11時から16時30分(16時まで受付) |
LINE | 「生きづらびっと」友だち追加 ID検索@yorisoi-chat(生きづらびっと) |
よりそいチャット公式アカウント | |
チャット | よりそいチャット |
ガイダンスで専門的な対応も選べます(外国語含む)。
This support center has Helpline for foreign languages. if you need any help, please refer to the site below.
電話番号 | 0120-279-338 つなぐ ささえる(フリーダイヤル・無料) 岩手県・宮城県・福島県から 0120-279-226 つなぐ つつむ(フリーダイヤル・無料) |
実施日時 | 24時間対応 |
HP | よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター) |
※050で始まるIP電話やLINE Outからは050-3655-0279(24時間対応)におかけ下さい。
各地の窓口は全国いのちの電話一覧からご覧になれます。
電話番号 | 0570-783-556(ナビダイヤル) ○午前10時から午後10時まで、ナビダイヤル受付センターに順次おつなぎします。 ※IP電話(アプリケーション間の無料通話を除く)からは03-6634-2556(通話料有料)におかけ下さい |
0120-783-556(フリーダイヤル・無料) ○毎日16時から21時まで ○毎月10日午前8時から翌日午前8時まで ※IP電話(アプリケーション間の無料通話を除く)からは03-6634-7830(通話料有料)におかけ下さい(毎月10日午前8時から翌日午前8時まで)。 | |
ホームページ | いのちの電話(一般社団法人 日本いのちの電話連盟) |
24時間365日、年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。ここはいつでも、だれでもチャットで相談(そうだん)できます。あなたのひみつは、守(まも)ります。まずはお話(はなし)してみませんか。
実施日時 | 24時間365日 |
チャット | https://talkme.jp/ |
24時間子供SOSダイヤル、少年相談窓口等の情報があります。
電話番号 | 0120-0-78310 なやみ言(い)おう(フリーダイヤル・無料) フリーダイヤルのため、IP電話からは接続できません。 |
ホームページ | 子供(こども)のSOSの相談窓口(そうだんまどぐち)(文部科学省) |
電話番号 | 0120-007-110(フリーダイヤル・無料) IP電話の場合は、各局電話番号一覧の電話番号からおかけ下さい。 |
実施日時 | 平日午前8時30分から午後5時15分まで |
ホームページ | 子どもの人権110番(法務省) |
法務局・地方法務局の職員、または人権擁護委員が、皆さんのお話を聞いて、どうしたらいいか一緒に考えます。相談は無料、相談内容の秘密は守ります。
※チャイルドラインは18歳までの子ども専用です。チャット相談あります。
電話番号 | 0120-99-7777(フリーダイヤル・無料 携帯・PHSからかけられます) フリーダイヤルのため、IPでんわからは接続できません。 |
実施日時 | 毎日ごご4時からごご9時 ※2021年12月29日~2022年1月3日の期間は、相談受付休止となります。 |
ホームページ | チャイルドライン(特定非営利活動法人(NPO法人) チャイルドライン支援センター) |
相談時間 | 毎週木曜日・金曜日・第3土曜日 16時から21時(チャット実施日カレンダー) ※2021年12月29日~2022年1月3日の期間は、相談受付休止となります。 |
チャット | チャイルドラインチャット相談 |
主要SNS(LINE、Twitter、Facebook)及びウェブチャットから、年齢・性別を問わず相談に応じる。 相談内容等から必要に応じて対面相談・電話相談(一般電話回線の他に通話アプリ(LINE、Skype等)にも対応)及び全国の福祉事務所・自立相談支援機関・保健所・精神保健福祉センター・児童相談所・婦人相談所・総合労働相談等の公的機関や様々な分野のNPO団体へつなぎ支援を行う。
相談時間 | 毎日 第1部 12時から15時50分(15時まで受付) 第2部 17時から20時50分(20時まで受付) 第3部 21時から23時50分(23時まで受付) 毎月1回 最終土曜日から日曜日 24時から5時50分(5時まで受付) |
LINE | 「こころのほっとチャット」友だち追加 ID検索@kokorohotchat |
こころのほっとチャット公式アカウント ID検索@kokorohotchat | |
こころのほっとチャット公式アカウント ID検索@kokorohotchat | |
チャット | こころのほっとチャット ウェブチャットのご案内 |
ホームページ | こころのほっとチャット ~SNSチャット相談~ |
10代20代の女性のためのLINE相談。
実施日時 | 2021年4月1日から2022年3月31日 ※2021年12月31日 第2部 18時30分から22時30分は、相談受付休止となります。 |
相談時間 | 毎週 月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日 第1部 14時から18時(17時30分まで受付) 第2部 18時30分から22時30分(22時まで受付) |
LINE | 「10代20代の女の子専用LINE」友だち追加 |
自死・自殺で身近な人、大切な人を亡くした人が、偏見にさらされることなく悲しみと向き合い、必要かつ適切な支援を受けながら、その人らしい生き方を再構築できるように、総合的な遺族支援の拡充をはかっています。
電話番号 | 03-3261-4350 |
実施日時 | 木曜 11:00~19:00 日曜 11:00~17:00 |
ホームページ | 全国自死遺族総合支援センター |
自死遺族の相互交流を深めることにより 遺族自身がまず元気に生きていくことを目的としており、自死した大切な人のその命を無駄にすることなく 優しい人が優しいままで生きられる世の中に変えていくことを目指す、自死遺族のためのネットワークです。辛いお気持ちをご相談ください。
ホームページ | 全国自死遺族連絡会 |
TEL | 022−717-5066 |
働きたくても働けない、住む所がない、など、まずは地域の相談窓口にご相談ください。相談窓口では一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、専門の支援員が相談者に寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。
ホームページ | 生活困窮者自立支援制度の紹介(厚生労働省) |
法テラスは、労働問題や多重債務問題など法的トラブルの解決に役立つ法制度や、相談窓口を紹介しています。法テラスを通じて弁護士などに依頼した費用は、生活保護受給者や一定の所得水準以下の方は償還免除される場合もあります。詳しくは下記よりお問い合わせ、またはこちらもご参照下さい。
電話番号 | コールセンター 0570-078374(おなやみなし) |
実施日時 | 平日9時から21時、土曜日9時から17時 |
通話料 | 全国一律3分8.5円 IP電話・PHSからは03-6745-5600 |
ホームページ | 日本司法支援センター(法テラス) |
金融行政に関するご意見・ご要望や貸し渋り・貸し剥がし、口座の不正利用、金融の円滑化等の各種情報提供を承ります。
電話番号 | 0570-016811(ナビダイヤル) IP電話・PHSからは03-5251-6811 |
実施日時 | 平日10時から16時 |
ホームページ | 金融サービス利用者相談室 皆様の「声」をお寄せください! |
総務省の行政相談は、国の行政全般について皆様の苦情や意見・要望をお聴きし、公正・中立な立場から関係行政機関などに必要なあっせんを行い、その解決や実現の促進を図るとともに、皆様の声を行政の制度及び運営の改善に生かしています。また、ご相談は無料で、特別な手続もなく、お気軽にご利用いただけ、相談者の秘密は、固く守ります。
電話番号 | 0570-090110(おこまりなら まるまる くじょーひゃくとおばん) |
※IP電話、PHSなどの場合は、総務省行政相談センターきくみみ連絡先一覧に記載されている管区行政評価局及び行政評価事務所の電話番号におかけください。
警察では、犯罪等による被害の未然防止に関する相談その他国民の安全と平穏についての相談に円滑に対応することができるよう、警視庁及び各都道府県警察本部に警察相談専用電話を開設し、全国統一番号「#9110」番に電話をかければ自動的に接続されるようになっており、相談の利便を図っています。
電話番号 | #9110(対応時間は都道府県警察によって異なります。通話料がかかります) |
※IP電話は、警察相談専用電話「#9110」[PDF形式:278KB]に掲載されている警視庁及び各都道府県警察本部の電話番号におかけ下さい。
住宅確保要配慮者居住支援法人とは?
住宅確保要配慮者居住支援法人とは、住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子供を養育する者、その他住宅の確保に特に配慮を要する者)の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進を図るため、住宅確保要配慮者に対し家賃債務保証の提供、賃貸住宅への入居に係る住宅情報の提供・相談、見守りなどの生活支援等を実施する法人として都道府県が指定するものです。(住宅セーフティネット法第40条)
全国の居住支援法人一覧(2024年3月31日時点)