障害者、社会的に困っている方などに向けたHelpサイトです

ADHDの子供を落ち着かせるため、200校の学校が重い「砂入りベスト」の着用を採用

砂入りベスト画像

2018年、ドイツの200校の学校では、ADHDをはじめとする過活動の子供に、授業中席に座っていられるよう、気持ちを落ち着ける効果があるという重さ約1.2~6キロの砂入りベストの着用を要請することに決定した。現在、ベストは賛否両論であり、両親や精神科医らの間で議論を巻き起こしている。

■ドイツで増加するADHDの子どもたち

何度か紹介しているが、ADHD(注意欠如・多動性障害)は、注意欠陥や多動性、衝動性を特徴とする発達障害の一種である。原因としては、遺伝的な要因(遺伝率は80%)と神経生理学的な要因が指摘されている。

落ち着いて座っていられない、集団行動が苦手、物事に集中できず、ミスが多く忘れ物をしやすいなどの特徴がある。ドイツでは、毎年ADHDと診断される子供の数が増加しているという。

■砂入りベストの着用に賛否両論

このベストを着用することで、子どもの落ち着きのなさが抑えられるなど大きな変化があった子供も多数いる。ベストを採用する学校側は、リタリンのような薬剤よりも穏やかで、シンプルな手段であると主張する。

「ベストは子供にも好評ですし、嫌だという子に無理やり着せるようなことはありません」と地元紙の取材に対し、ハールブルクの小学校でベスト導入を進めるガーヒルド・デ・ヴァル氏は説明している。彼女の学校はベストを他校に先駆けて導入してきた。

しかし批判派は、暴れる患者を押さえつける精神病院の拘束衣を想起させる上に、それを着用する子供に妙なレッテルを貼ることなるのではと懸念する。

ある親はフェイスブックで次のように非難している。

***********

このような拷問は避けるに限ります。『あなたは病気なの。罰として砂入りジャケットを着て体の苦しさを味わって、ついでにクラスの前でさらし者になってちょうだい』と子供に話せとでも言うのでしょうか。こんな事態を想像できない人がいるようです。

***********

しかしまた別の親は、9歳の子供が2キロの砂入りベストを3年間着用したことで、ADHDが緩和されたと擁護する。その親は、少なくともその子には効果があったと考えている。

***********

うちの子は自主的にベストを着て、落ち着くと言っていました。集中力が増し、手足に意識を向けずに済むことから、授業にも積極的に参加できるようになりました

***********

■ベストは拘束する為のものではない。あくまで自分に意識を向けられるよう手助けをするためのものと主張する学校側

デ・ヴァル氏はアメリカで教師をしていた時に初めてベストを知ったそうだ。その学校では自閉症の子供に砂入りベストを使用することがあったという。ベストは子供を拘束するのではなく、自分に意識を向けられるよう手助けする道具と彼女は説明する。

「落ち着きがなかったり、感覚障害のある子供は、ある刺激と別の刺激をうまく選別できないことがあります。ベストには自意識を高め、集中力を向上させる効果があります」


こちらは2018年の記事ですが、2020年現在はどうなったのでしょうか。おそらく当初は話題になったのでしょうが、今はある程度の効果も見込め話題になることが無くなったということか、既に撤廃したということでしょう。ネットで探したましたが、現況は不明でした。その当時も騒がれたようで、色々とネットに書き込みがされていました。

ただ私自身としては、反対です。
なぜなら、いくら効果があったとしてもやっている子といない子が小学生くらいの教室に混ざると初めは良いかもしれませんが、少なからず差別やイジメの芽が生まれます。やっている子が大多数を占めるのならばまだいいかもしれませんが。もしくはそういう障害に対しての偏見が全く無い学校で、教師も生徒も生徒の親にも全く偏見がないというのであれば良いと思いますが。ただそんなところは地球上に存在しません。人間は多種多様な考え方がありますし、それこそがダイバーシティで、大切なことでもあると考えるからです。

しかし、多動によって授業を妨げられる教師や生徒の立場にたつと少し難しくなります。本人も好きで動くわけではないですし、周りが被害を被るとなると授業を受けるという公平性が保てなくなります。そういう意味では、各国、各学校や自治体の判断によらざるを得ないとも言えます。

しかし、大多数のAD/HDの多動は大人になるにつれだいぶ落ち着いてきます。ですので、焦って無理に対応をするよりは、よく状況を観察してその人本人の将来を考えた方法で対処することが重要だと考えます。まぁ、個々人に個別の対応が必要で一律に対処できないことも発達障害の難しいところでもあるのですが。

下記は、当時の日本国内の一部の意見です。


3: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:48:13.47 ID:EAmYKgtG0
ドラゴンボールの道着
7: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:48:34.66 ID:IuohbvxL0
こうしてマッチョの子供が生まれるわけだな
12: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:49:29.28 ID:eboiNawL0
脱いだら地面が凹むんでしょ
16: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:50:35.31 ID:KBBgvi5L0
日本じゃ差別だーって騒ぐだろうな
18: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:50:55.21 ID:CdK5bYHh0
アウシュヴィッツを生み出した国は考える事が違う。
21: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:51:14.07 ID:MTsByIFi0
不測の事態に防弾チョッキにもなるかも
32: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:51:51.25 ID:a8w2qxXz0
強い子になりそう(確信)
37: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:52:35.96 ID:JufD3jf80
まじか効果あんのか拘束衣と違わんのじゃ
41: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:53:15.61 ID:Ac8uTHKf0
ADHDの子供を鍛えてどーする
43: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:53:17.61 ID:0P6MRun50
着てない時のすばやさアップしてまうやろ
44: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:53:28.23 ID:P5W0k/tz0
動けなくなると目の前のことに目を向けるようになるってこと?
67: 名無しさん@1周年 2018/01/25(木) 23:57:22.51 ID:dlfrX76P0
子供に6キロのベストは重すぎるだろ
オリンピック選手にでもするつもりかよ。
さすがドイツ
90: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 00:01:20.57 ID:hkn9giwL0
余計に筋肉付いて、ベスト外したときがヤバイわ
110: 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 00:03:59.18 ID:efRV5S/z0
先進国はさすがだな
綺麗事で野放しにする事は本人にも周りにも迷惑でしかない
3. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年01月26日 07:55
ADHDは周りが迷惑するからな
本人もかわいそうだが対処しなきゃ周りもかわいそうだ
28. Posted by    2018年01月26日 08:17
あーもー頭悪い奴らしか書き込んでなくてイライラする。
感覚が普通の人と違うから、体と重みのある何かが触れることで意識が一部逸れる。もっと遠くのものや風の音とかに今まで支配されて落ち着いてられなかった子供が肌に触れる重さを感じる事で、歩き回ったりしなくなる。
なんでそれを重さで押し付けるとかわけわからんこと言って、終いにゃ「アウシュビッツを生み出した国」だ?
30. Posted by    2018年01月26日 08:20後さー、成長を妨げるって、いつまでお前ら昭和に生きるつもり?もう平成になるんだよ。筋肉の発達が骨の成長なんかを妨げるっていつまで信じてるの?重いって言ったって最大6kgなんだけど。何100kgとかの話ししてんじゃないよ。30kgの小学生と36kgの小学生で、身長の伸びが違うとでもいうわけ?新しい物事を取り敢えず叩き潰して、発達障害の子供が健常に生活できる機会をこき下ろす大人?
62. Posted by    2018年01月26日 08:43
自分はたぶん軽度のADHDだと思うんだがなんとなく良さそうだと思うわ
最初の一歩を体が勝手に走り出す感覚はADHD共有だと思うんだけどそれをちょっと待ったしてくれそう。自分の皮膚に注意が増すような感覚もあるんじゃないかな(俺は手足をいらんところにぶつけがち)
大人でも子供でもたぶん単純に集中力を増す効果がありそうだと思う
学習塾系が採用したら見方が変わるんじゃないかな
63. Posted by    2018年01月26日 08:44
これ批判してる人間って偽善者だろ。周りの真面目な生徒に迷惑をかけないための策だろ、本人も理解するだろ


以上

コメントを残す