2025年1月5日
政府の孤独・孤立対策担当室が、年末年始にかけて孤独や社会からの孤立を感じる人が多くなることを受けて、そうした悩みを電話などで受け付ける全国一斉相談が12月15日からスタートしました。
設けられた全国の電話の窓口には「子どもに障害があり、子育てに悩んでいる」、「生活保護の給付を受けることができず、不安だ」といった相談が寄せられているとのことです。
去年の電話相談は、12月28日からの8日間で2万5000件以上と想定を超える件数が寄せられ、今回は期間を3週間に延ばして対応にあたるということです。
また、今回は期間限定で子育て家庭を対象にインターネット上の仮想空間「メタバース」で相談を受け付ける取り組みも行っています。
この電話相談は24時間対応で、2024年1月4日午前9時まで受け付けており、電話番号は「#9999」、つながらない場合は「0120-494949」もご利用できます。
2025年3月頃オープンの就労継続支援B型(さいたま市与野)の業務やカリキュラムを更新・公開しています。
— ㈱Prevision-Consulting (@previsioninfo) November 3, 2024
ご興味ある方は覗いてみて下さい!https://t.co/EoMUkMP3UQ…
代表が、不登校・ひきこもりだったので、脱し方やその間の過ごし方なども今後公開していきます!
よかったら一緒に頑張りましょう!
当サイトは、引きこもり、障害者、発達障害、社会的に困難をお持ちの方々に向けて運営されています。
少しでもこちらのサイトを見て良い情報を仕入れて、自分の生活が楽になるように利用してもらえたら嬉しいです。
また運営は、当社就Bなどの利用者によって更新・運営されています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。